釣行の場所、時間、などを記録しています。
釣れなかった時もできるだけ投稿するようにしています。

久しぶりの釣果は、マゴチとアジ【釣り日誌】
10月1日(日)本日は、境港 ゆめみなと公園へやって来ました。ブログの空白期間が出来ていたのは、釣りに行っていなかったのではなく釣果がなかったからです😢。10月に入ったので、少し気合を入れて行ってみました。夜明け前に到着!朝、5時に釣り場に...

メタルジグでチヌ釣りました!【釣り日誌】
9月10日(日)本日は、美保関の海岸で釣りをしてきました。境港でアカヒラが釣れたのでこちらでも釣果を期待してやってきました。天気予報では、朝方は雨予報だったはずなのですが、雨にならずに済みました。まずは、ダツ!!朝5時、まだ辺りが暗い状態で...

千酌湾でカヤックフィッシング!キジハタ釣れました。【釣り日誌】
9月3日(日曜日)台風の影響がどこまで出て来るのか少し心配でしたが、波も風も荒れる様子がなかったので、千酌へやって来ました。ぎっくり腰を患ってしまっていたので久しぶりのカヤックです。青物狙いで向かってみます。いざ、出港!6時半に出港です。海...

アカヒラ(ショゴ)が釣れてます。境港 ゆめみなと公園【釣り日誌】
9月2日(土曜日) 今日は、近場での釣りということで境港 ゆめみなと公園へやってきました。日の出前に準備完了!最近、少し日の出が遅くなってきたので、朝が楽になりました。まだまだ、残暑が厳しい日が続きますが、今日は、曇りなので少し気温が低めで...

残暑が厳しい砂浜でキス釣り 弓ヶ浜【釣り日誌】
8月27日(日)先週は、ぎっくり腰をやってしまって貴重な週末を寝て過ごしていました。今日は、そのうっぷんを晴らすため、まだ腰の痛みが残る体をひこずって早朝から美保関へ行ってきました。朝マヅメからがんばったのですが、釣れるのはエソのみ😢『この...

弓ヶ浜 キス釣りが好調です。【釣り日誌】
8月11日(金)今日は、『山の日』だそうですが、私のフィールドは海!早朝、ルアーフィッシングに行ってきたものの大した成果があがらなかったので昼からキス釣りへでかけました。米子の天気が安定せず、雨も降ったり止んだりしていましたが、止み間を見て...

七類から出港 カヤックフィッシング【釣り日誌】
8月6日(日)今日は七類からカヤックフィッシングへ出かけます。5時に家を出るまでは、たいした風も吹いていなかったのですが・・・七類についてみると5時半に七類へ着きました。若干風が強いような気がします。うねりは無いようなので大丈夫かな?とりあ...

小さな砂浜 笹子から出港 カヤックフィッシングでカサゴ・ハタ【釣り日誌】
7月29日土曜日 今日は、松江市の笹子から出港です。七類港から西へ2つ目の集落にある砂浜へ向かいます。入り江になっているので波が穏やかなはず!初めての出港場所に期待十分です。駐車場は?笹子についたのですが、公園の駐車場には、立て看板があって...

カヤックフィッシングでハタ、カサゴ!松江市北浦 【釣り日誌】
7月23日(日)梅雨明けして初めての日曜日。北浦へやってきました。北浦海水浴場の西にある小さな砂浜から出向です。今日も猛暑の予感。水分の準備だけは忘れずに!さっそく準備!前日に、少しカヤックを車に積んでいたので朝は、バタバタせずにすぐに出発...

弓ヶ浜・弓ヶ浜公園裏 ちょい投げでキス釣り【釣り日誌】
7月15日(土)本日は、朝、美保関で釣りをしてきたのですが、成果があがらなかったので、昼からちょい投げでキス釣りです。今年のキス釣りは、早くから釣果がでているので期待できますね。まずは、朝の釣り朝マヅメを狙って美保関へやってきました。メタル...