カヤック

スポンサーリンク
カヤック

七類カヤックフィッシングは、今日も根魚【釣り日誌】

8月16日(土) 本日は、風も無く、波も穏やかな予報です。気合を入れて七類へやって来ました。いつも出港場所に使用する公園が駐車場になっております。隠岐の島へ向かう七類港の駐車場が盆休みの帰省と旅行客でいっぱいになるので、臨時駐車場になったよ...
カヤック

七類カヤックフィッシング釣行 青物を求めて!【釣り日誌】

8月2日(土)天気は快晴、風も無いカヤックフィッシング日和ということで、また七類にやってきました。最近は、根魚祭りなので、青物の姿がみたいものです。眠い目をこすりながら気合で起き、5時半に出港です。Windyでは、風は、無いもののうねりが東...
カヤック

カヌーとカヤックの違いについて

皆さんは カヌーとカヤックの違いをご存知ででしょうか?カヌーの代表としては カナディアンカヌーが有名です。カヤックと聞けば シーカヤックでしょう。どちらも、小舟で、パドルで漕ぐという共通点があります。では、違いは?カナディアンカヌーは、オー...
カヤック

夏のカヤックフィッシングは、ロックフィッシュ【釣り日誌】

7月21日 月曜日 3連休最終日、また七類へやってきました。今日は 風も波もない予定なので 沖の方に向かうことにしました。初めは八島から大黒島 の間で釣りをすることにしました。今日も気合を入れて5時半スタートです。釣り始めてすぐに小型のシイ...
カヤック

カヤックフィッシングの釣果は、カサゴとイサキ【釣り日誌】

7月19日(土曜日) 3連休初日、本日は、七類でカヤックフィッシングしてきました。天気予報の風予報は、4m/s程度、波は0.1mだったので余裕でしょ!ってことで、七類へ行ってきました。5時に現地着、5時半に出港しました。風向きが南からだった...
カヤック

梅雨明けのカヤックフィッシング【釣り日誌】

6月28日(土)中国地方は早々に梅雨明けしてしまい、猛暑の夏が始まったようです。風も波も穏やかなので3週間ぶりのカヤックフィッシングです。気温の上昇だけが気がかりですが、早朝から出て早めに切り上げる予定で出港しました。日の出が5時前なので、...
カヤック

連日のカヤックフィッシングで青物ゲット!【釣り日誌】

6月8日(日)昨日に引き続き、海が穏やかだったので、来てしまいました。昨日のたいまつ行列終了と同時に帰路に着きすぐに就寝。3時半に起床するハードスケジュールです。波・風共に昨日よりも少ない予報なのでじっくりやっていくつもりでした。やって来た...
その他

カヤックフィッシングとたいまつ行列(大山 山開き前夜祭)【釣り日誌】

6月7日(土)本日は、久しぶりに穏やかな週末となりました。風も波も少ないので、千酌湾へ向かいました。予報では、風が3m/s程度 波も0.6mとなっていました。AM5時30分に準備を終えて出発です。ロッドを2本差しにしてみました。1本は、ベイ...
カヤック

カヤックフィッシング釣行でカサゴGET!【釣り日誌】

6月1日(日) 週間天気予報がコロコロ変わってなかなか、釣行日程が決まらないこの頃ですが、この週末は、いい方向に好転しました。土日の雨予報が曇りになって、カヤックが出せるかなと伺っていました。土曜日は風が強い予報だったので断念、日曜日も5m...
カヤック

カヤックフィッシングは不調なれど、コウイカエギングは好調!【釣り日誌】

5月18日(日)天気は、曇り風は平均5m/s、瞬間最大風速は8m/sの予報。カヤックを出すには、微妙な予報ですが、風向きと波の向きが南西~西南西なので、七類ならなんとかなりそう。9時ごろに風が最大になる予報なので、日の出から9時までが勝負と...