6月15日(土曜日)天気予報は、晴れ・微風なので、島根半島の北の海へ向かうことにしました。千酌と七類で迷ったのですが、南南東の風向きだったので千酌へ向かいます。
4時半出発!
今日の天気のコンデションなら、ベタ凪も期待できるのでは、と期待が膨らみ・・・眠れませんでした。そのため、目標の起床時間には起きたものの、頭の起動に時間がかかり出発が少し遅れる事態になってしまいました。
千酌について、出廷準備が完了したのは、5時半でした。日の出に出廷は難しいですね。
まずは、東の鼻(巻ヶ鼻)へ向けて移動
巻ヶ鼻へ向けて移動します。途中で岸に近づいて根魚ポイントでジグを落としながら向かっていくと、カサゴを2匹ゲットしました。
煮魚が食べたい気分だったのでお持ち帰りします。
予報では、3m/s程度の風だったのですが、体感は5m/s程度ですね。風波も出て来ているので無理をせずパラシュートアンカーを出して流し釣りをすることになりました。
途中、ナブラが見えたので青物も入っているのかもしれません。
いろいろと期待できます。
風の止み間に少し沖へ!
風の吹く量も変化があって、無風になる時間帯も出てきました。その時は、波も収まるので安心して釣りに専念できます。
巻ヶ鼻の北へ少し出てみました。海底の変化がありそうなのでキャストして広範囲に探っていると、中層でいい当たりが出ました。合わせてみると良く走ります。ドラグを調整しながらやり取りを繰り返して、上がってきたのは、ハマチかな?ヒラマサとの区別があやふやな私のなかでは、ハマチということになりました。
釣り上げたタイミングで風がまた強くなったので、風と波が避ける場所まで移動して血抜き作業です。
今度こそ根魚を!
休憩をしていると、風が弱くなったので、釣り再開です。魚探を持たない私の釣りでは、今までの経験で海底の変化を予想するしかありません。最近使用するようになったベイトリールに糸が出た長さの表示がでるので、それを当てにすることもありますが、キャストすることが多いので意味が無い気がします。
潮の流れの早い場所を見つけたのでジグを落としていると着底と同時に当たりが!『カサゴより重い』けど、暴れない。根魚確定です。予想通り上がってきたのは、キジハタでした。
今日の釣果に満足したのですが、時間が10時前なので、対岸の津ノ和鼻に寄ってから帰ることにしました。
本日の釣果はこちらです。
まとめ
なかなか、風の予報は当たりませんね。予報を出す側からすると許容範囲内なのでしょうが、5m/sを超える風はなかなか辛いものです。風だけでなく、波も出ますからね。
パラシュートアンカーを出すとだいぶ楽になるのですが、漁船の接近回避などで遅れをとるので要注意です。
今回から、カヤックにフラッグを追加してみました。今まで、『キャストの時にラインが絡むと危ない』とか、『再乗艇の時に邪魔になる』とか、自分に言い訳をして・・・本当は、『他に欲しいものがあるので・・・』と優先順位を下げていましたが、他の船からの視認性が下がるのは、危ないということで、つけてみました。
風を受けるのでは、と思ったのですが、フラッグが小さいので、気になりませんでした。
やっぱり、安全装備は重要ですね。
寝不足が祟ったようで、船酔い・陸酔いで帰宅後は動けませんでした。体調管理も重要です。
では、また\(^o^)/
コメント