夏のカヤックフィッシングは、根魚【釣り日誌】

カヤック

7月13日(土)梅雨のさなかで、3連休は連日雨予報だったのですが、土曜日だけ曇りで降水確率も下がっていたのでカヤックフィッシングに行ってまいりました。
風も、波も無いよう予報だったのですが、午後から予定を入れていたので遅くても10時までには撤収しなければいけない状況で強行します。

気合を入れて4時起床

日の出が、少し遅くなったとは、言え5時10分ごろなので5時には現地に着きたいところです。4時に起床して現地に向かいます。風向きと波の入りから予想していつもの千酌湾へ向かうことにしました。5時に現地に着き、カヤック組み立てて出港準備完了が5時半。
いいペースです。

いつものばしょへ向けて出発

最近、好調な巻ヶ鼻付近へ向けて出発です。
波も風も穏やかで順調に進みます。約2kmの距離を15分で到着。
早速、釣り開始です。水深20m付近でジグを落として反応を見ますが、なかなかかかりません。キャストに切り替えて、着底から引いてくると、中層でヒットしました。キジハタです。中層までジグを追って来たようです。1匹目ゲットです。
その後、順調に2匹目のキジハタをゲットしたのですが、今日は、根掛かりが多くジグをロストしてしまいます。幸いリーダーは切れていないのでスナップから交換して続けることにします。3匹目のキジハタもゲットできたところで、沖に流されているので休憩を兼ねて岸に寄っておくことにしました。

風も波も穏やかなのに、うねりがきつい

休憩しながら、釣ったキジハタ3匹の血抜き作業です。狙いは、青物なので、もう少し粘るつもりです。
血抜きが終わったので、釣り再開です。カサゴが2回連続でかかりましたが、根魚は、もういいので、リリースです。着底直後にヒットするのでわかりにくいですね。
カヤックには、少し辛いうねりが出てきました。バランスを崩すわけではないのですが、酔うのです。このタイミングで本日2回目の根掛かり、今回もリーダーは健在なのでスナップから交換ですが、この結束だけでクラクラしそうです。揺れに耐えてルアー交換完了。
今度は、ジグヘッドでやっていくことにしました。メタルジグが品切れになった為です。

遠くでナブラが見えたので!

ナブラ発見です。距離があるので行ってる間にナブラが終わっていると思いながら少し寄ってみることにしました。跳ねた魚体がみえるのですが、なんか細い気がします。サゴシかな?と思いながらルアー投入、3投目の表層でヒットしました。
少し重い、少し走る、けど・・・何者?
上がってきたのは、いいサイズのダツでした。全長1mほどです。当然、タモには入り切らないので道具を駆使してフックを外すことにします。長い口と鋭い歯に恐怖しながらやっとリリースできました。写真を撮る余裕などございません(-_-;)
魚体は青いので青物の具類になるかもしれませんが、さすがにNGです。

灯台を目指して場所移動

巻ヶ鼻から対岸の津ノ和鼻の灯台へ向けて移動してみることにしました。
ルアーを引きながら移動してみたのですが、反応無しです。灯台を撮影しておきます。
距離が遠いので、灯台が点になってしまいました。(-_-;)

少しジグを落としてみて反応をみますが、こちらでは、反応無しです。
潮に流されて定置網に近づいてきたので、ここら辺で終了にすることになりました。
10時前には、帰港して帰宅の準備にかかります。

今日の戦果!

本日の戦果は、キジハタ3匹となりました。ヒラマサ、ハマチが1匹でも欲しいところでしたが、湾の中には、回ってきてなかったようです。

大きいのは、刺身要員で小さいのを煮魚でいただくことにいたします。

まとめ

先週は、強風でカヤックを断念していたので、今週の連休のどこかでいけないかと天気予報を調べまくっておりました。3連休すべて雨の予報から土曜日が曇り予報になったのが、金曜日!雨雲の予報でも行けそう!ということで準備開始しました。
梅雨の予報はコロコロ変わるので、直前まで気が抜けません。予測と準備は大事ですね。

今回の根掛かりは、根魚に持っていかれた可能性が高いのですが、潮の流れが速くてラインの変化についていけなかったのが敗因かと思います。ジグを重くして潮の流れに負けないようにすればいいのかもしれませんが、ロッドと、私が持ちません😢
対応を検討中です。底物狙いの時は、ジグヘッドにしようかな。

まだまだ、修行中です。

では、また\(^o^)/

コメント