【山陰 釣り日誌】9月12日 松江 海崎漁港・境港 夢みなと公園 (アオリイカ)

日誌

今日は、海崎漁港・夢みなと公園に釣りに行ってきました。
風・波ともに穏やかでした。ベイトの動きもありなにか釣れそうな予感です。
気合を入れて3時に起床しました。美保関漁港に行くか迷いましたが、海崎漁港に人が少ないのを確認したので、海崎漁港にしてみました。美保湾漁港は、競争率が高いのです。

夜明け前

4時に海崎漁港につきました。夜明け前で真っ暗です。先客は2組だけですので、良い場所を確保出来ました。まずは、タチウオが釣れることを願って、メタルジグ・ゼブラの蓄光タイプで遠投を始めました。潮の流れがあり、釣れそうな気がしています。ブルーライトで蓄光を繰り返して表層から海底までのレンジを丁寧に探っているのですが、・・・反応がさっぱりありません。

朝マヅメ

明るくなって来ました。釣り人も10組に増えて、ベイトの動きも活発になって来ました。釣れそうな時間帯です。サゴシ・小型青物を狙っていきます。メタルジグもブレイドの付いたものに変更です。ジグパラスローのブレイド付きで遠投を繰り返しますが、反応がありません。ベイトが小さいので、ベイトサイズに合わせてジャッカルの細長いジグに変更します。隣で釣っていた人にアカヒラが釣れています。アジも上がりました。やる気は、でるのですがアタリがありません。ガンガンジグのブレードタイプに変更して表層を探ってみますが、アタリはでません。底を探ってみてもやはり駄目でした。7時になり、周りの人が帰って行ってしまいました。4時から8時まで4時間粘ったのですが、釣果なしです。

場所を変えてリベンジ

海崎漁港では、各所でベイトが暴れていたのですが、私のジグには掛りませんでした。
気分を変えて、境港 夢みなと公園へ移動です。マズメの時間帯を過ぎていましたが、多くの釣り人が釣っています。まずは、メタルジグを遠投します。ここもベイトが多く暴れていますが、アタリがありません。疲れも溜まってきたので、エギングに変更です。まだ、墨跡は少ないですが、多少あるので、釣れ初めていると期待して、エギを投入しました。
久しぶりのエギングなので、まずは表層でシャクってみます。隣でもエギングを楽しんでいる釣り人がヒットさせています。
断然、やる気になります。風も少ないので、着底もしっかり確認できました。手前まで探っていると、イカが引っ張るようなアタリがありました。外れてしまいましたが、いい感じです。場所を少し移動したり、底を丁寧に探っていると、手前までエギを追いかけて来たアオリイカが確認できました。エギに興味を示すのですが、なかなか近づきません。
少し奥へエギを落としてイカを誘うとやっとヒットしました。まだまだ、小さいので来週大きくなって帰ってくることを期待してリリースしました。その後もアオリイカが追って来るのが確認できましたが、エギを抱いてきませんでした。10時30分に体力の限界で納竿です。

まとめ

今日は、釣果はアオリイカ1匹だけでしたが、久しぶりのアオリイカが見れて良い釣りになりました。まだ、小さくて2.5号のエギで釣るのが難しく感じます。これから、1週間ごとに大きくなることでしょう。
サゴシも回遊しているのでしょうが、渋い状態です。釣れた人のサゴシもまだ細いようです。ブリの幼魚のイナダやカンパチの幼魚のアカヒラ(ショゴ)は、岸に寄って来ているので釣れる気がします。小さくても引きもいいので楽しめるターゲットです。
アオリイカも釣れ始めました。季節も良くなってきて、これからが、釣りごろになると思います。マナーを守って釣りを楽しみましょう。

コメント