12月17日(土曜日)今日は、天気が悪くなるということで、少し寝坊してしまいました。5時半ごろに美保関についたのですが、釣り場には人が多くて空いている場所を探してうろうろしてしまいました。駐車できるところから少し歩いて釣り場を確保です。
朝マヅメが狙い目!
6時ごろから釣り開始しました。辺りはまだ暗く、ライトを付けての釣りになります。夜行タイプのメタルジグにブルーライトで蓄光させて投げますが、反応がでませんね。夜明けまでは、期待せずにゆっくりやっていきます。先週行った場所ではなかったので正直、期待していませんでした。
7時前から近くで釣っている人の竿がシナってくるようになりました。連発で魚が上がっているようです。私の竿にはまだ、なんの反応も出ていませんが、期待は高鳴ります。
7時半ごろからヒットはするもののバレることが数回発生してきました。フックの掛かりが甘いようなので、少し食わせの間を入れてアクションさせて見ます。
作戦成功です。今度は、きれいに掛かったようです。サゴシにしては、引きが強く体力もあり、なかなかバテてくれません。少し強引に寄せてくると丸々としたハマチでした。サイズ的にタモまでは、必要なさそうなので竿で上げます。
エラを切って血抜きの間に投げているともう一本掛かってしまいました。
ハマチは、久しぶりなのでこれも血抜きして持ち帰ることにしました。
周りでは、まだハマチが上がっていたので釣れそうですが、これ以上は我が家で消化できないので渋々終了することにしました。
まとめ
ハマチは小さい割に体力があるので、なかなかバテてくれません。よく走ります。私のラインがPE0.8号と少し心もとないのでやり取りして体力を使わせてから取り込みたいのですが、手前でテトラの下などに潜られそうなので強引にあげて見ました。
あと、10cmアップすると負けてしまうかもしれませんね。
明日から寒波が来るようです。海水温が下がってくると魚の活性が下がるので、これだけ釣れるのは、今年は最後かもしれません。
まぁ、釣れなくても釣りにはいくのですが、・・・
では、また\(^o^)/
コメント