夏のカヤックフィッシングは、ロックフィッシュ【釣り日誌】

カヤック

7月21日 月曜日 3連休最終日、また七類へやってきました。今日は 風も波もない予定なので 沖の方に向かうことにしました。初めは八島から大黒島 の間で釣りをすることにしました。今日も気合を入れて5時半スタートです。

釣り始めてすぐに小型のシイラがかかりました。表層を跳ねているのが見えていたのですが、カヤックのすぐ下まできているとは、思わず・・・タモで掬うより早く、カヤックに飛び込んできました。シイラは、今日のターゲットでは無いので元気なうちにリリースです。写真を撮り損ねてしまいました。(-_-;)

その後はロックフィッシュ ばかりが釣れる状態が続きます。いいサイズのキジハタもかかりましたが、今日の狙いは 青物 なので 全て リリースです。

ハゼもかかりました。

念願の青物ですが、サイズが小さくてリリースしました。写真だとそこそこのサイズに見えるので不思議ですね。

10時までねばりましたが、釣果としては、無しでした。
これだけ、釣れれば楽しめたので良しとします。
500mlのペットボトル2本が空になってしまいました。熱中症対策用のゼリー飲料までは、手を出さずにすみましたが、熱中症には注意ですね。今度は、ペットボトル3本必要かも!

では、また\(^o^)/

コメント