メタルジグで初めてハゼを釣ってしまいました。【釣り日誌】

日誌

7月17日(日)本日は、美保関の海﨑港へ行ってきました。
最近、寝坊することが多くて・・・本日も起床が4時半。漁港到着は、日の出後でした。朝マヅメの美味しい時間帯を逃してしまう失態が続いております。

本日は、ジグサビキ!!

海崎港は、3組の釣り人がいましたが、まだ場所が空いていたのでお邪魔させていただきました。

最近、釣果が芳しくないので、始めからジグサビキ投入することに致します。飛距離が落ちることよりも釣果が大事!!(以前と言っていることが違う(^_^;))
対象は、サゴシ・アジ・ショゴなどの青物とヒラメ・マゴチとします。
開始早々に沖合でナブラが湧いているのを確認しました。私の腕では、あと500mほど足りないようです。しかし、魚はいるのです。気合を入れてやっていきましょう。

以外な外道!

スタートしてから早2時間なんのアタリも無いままに時間だけが過ぎていきます。もはや、遠投を繰り返すだけの競技のようになってしまいました。周りの人も諦めてしまって、当初居た人は、帰ってしまいました。
3時間粘ったのですが、アタリも無く・・・キャストして、着底を確認したジグが重くなって・・・また、テーリングしたようです。回収して、フックを直そうとしたときでした。ジグのフックにかわいいお魚がついています。なんと、ハゼではないですか!!

ジグでハゼを釣る日がくるとは、
引っ掛けたと言った方がいいかもしれませんが、1匹は1匹です。坊主は逃れたと言っていいでしょう。
その後、30分は粘ったのですが、体力が切れてしまいました。

まとめ

20gのメタルジグとさほど大きさの変わらないハゼを引っ掛けて、坊主逃れと喜んでしまうほど渋い日でした。流石にあのサイズのハゼを持って帰るわけにはいけないので、リリースです。元気に帰っていきました。
最近、狙った魚に出会えていないように思います。海が暑くなり過ぎたのでしょうか?キスや豆アジは、好調のようです。

本日は、皆生でトライアスロンをやっているので、少し観戦に行ってきます。この暑い中、あんな距離を走れる人たちは、同じ人種なのでしょうか?多分  私は、10分の1でもダウンしてしまうとおもいますが・・・
では、また\(^o^)/

コメント