御来屋漁港までポタリング【自転車】

自転車

5月22日(日)早朝の釣りが不調に終わったので、気分転換にポタリングです。距離や時間を競うようなものでは無いつもりで出発します。
まずは、淀江付近を目指して行ってみましょう。

目的地を決めずに出発!

東へ向かうことだけ決めて出発しました。我が家から海岸線のサイクリングロードを皆生方面へ向かいます。ゆっくりとしたペダリングで『ゆるーく』が本日のテーマです。30分で日野川を渡った程度のゆっくりさです。日野川で老夫婦を追い越しました。
旦那さんの方は、クロスバイクでしたが、奥さんの方は、シティサイクルのようでした。のどかなサイクリングを楽しんでおられるとその時は思っておりました。
日吉津を抜けて、淀江に入ったところで、一旦トイレ休憩です。
3分ほどの休憩でしたが、その間にあの老夫婦に抜かれてしまいました。まぁ、競技では、無いので自分のペースで進みます。淀江からは、9号線を走ります。バイパスが出来てからは、車の通りが減っているので自転車で走るには、都合が良くなりました。
大山町に入ったところのパーキングで水分補給と休憩です。そばに、風力発電の風車が立っています。今は、風がないので回っていませんね。

さぁて、そろそろ到着地点を決めておきましょう。現在、11時頃なので、あと30分も走ると名和町に入ります。そこで、お昼を食べて折り返すことにしました。御来屋漁港にお魚センターがあったから、食べれるところもあるかな?と思いながら走り始めます。
ゆるい、アップダウンを繰り返して、御来屋漁港へ無事到着しました。

御来屋の町は、いろんなところに絵が描いてあって面白い町並みになっています。
お魚センターの2階で食事が出来そうです。セルフサービス形式の食堂で、食券を先に買うスタイルでした。少し悩みましたが、アゴフライ定食 1000円にしました。
なんと、モンベルカードを提示すると50円引きになるようです。モンベル意外でモンベルカードを出したことがなかったですが、役にたちました。
アゴとは、トビウオのことです。初めて食べましたが、白身の美味しい魚ですね。ボリュームもあって、お腹がいっぱいです。(^_^;)

帰路は、どうしよう!

ここで、折り返すつもりでしたが、『同じ道を通って帰るのも芸が無い!』ということで、・・・やめておけばいいのに、山手の農道を淀江に向けて帰ることにしました。
お魚センターから少し東に進んで、山手に入るルートです。
海岸線を走っておりましたら、日野川で見かけた老夫婦がここで、休憩をとっていました。『この人スポーツバイクでもないのに、なかなかやるな!』と思いながら通り過ぎました。
さぁ、山手に入ります。地図では、9号線を超えてすぐ、ぐらいに見えていたのに、なかなかの距離です。登り坂も十分にきつい傾斜です。
『こんなことなら、やめておけばよかったのに!』『今日は、ゆる~く行くはずだったのに!』と自分に愚痴を言ってみます。ソロライドだと、独り言が多くて・・・周りに人が居なくてよかったぁ。
農道に入ると、下りです。気持ちは、いいのですが、下った分だけまた登りが待ち構えております。十分なトレーニングになってきました。
ほどほどのアップダウンを繰り返して、淀江付近まで帰ってきたのですが、最後の難関が待ち構えていました。結構な傾斜の坂が続くのです。
この道では、無く9号線に降りておけば・・・などと泣き言を幾度も口にしながら、折れそうな心を奮い立たせて、なんとか、足つきナシで登り切りました。登れば、あとは下るだけ・・・ブレーキを握りしめながらぁぁぁ・・・こんなに、急に下らなくてもいいじゃんかぁ!!
日吉津まで戻って来たころには、足があがりません(^_^;)
ここで、試練の向かい風です。折角平地になったのに、風でスピードがでません(T_T)しかし、ここまで来たのです。最後まで、歩くこと無く走りきりました。

まとめ

ゆるポタのはずでしたが、なぜか、きついトレーニングコースになってしまいました。ちゃんとコースを決めておかないとこんなことになるってことですね。
御来屋のお魚センターの食堂は、結構美味しくて12時ころには、席が満席になっていました。近くに寄った際には、行って見るといいですよ!
本日は、走行距離が51kmでした。アップダウンがきつかったので、距離以上に疲労しましたね。この農道は、トレーニングには良いコースだと思います。私は、こんなに、きついトレーニングは、しませんけど・・・

コメント