日誌 フグ!時々カマス!、のちにショゴ 【釣り日誌】 夏の不漁と体調不調で1ヶ月ブログをお休みしてしまいました。暑い中、釣りに出かけてもボウズ続きで・・・グレておりました。台風が、発生する時期になり、朝晩が涼しくなってきたので、ブログ再開です。9月11日(日)本日は、美保関の海岸へ行ってきまし... 2022.09.11 日誌
日誌 ヒラメは玉砕(T_T)開き直ってキス釣り!!弓ヶ浜【釣り日誌】 7月31日(日)台風の影響も無く、穏やかな海です。まずは、ヒラメ・マゴチ狙いで弓ヶ浜、夜見町の海岸へやってきました。日の出前の海は、幻想的な景色です。ヒラメ・マゴチはどこへ穏やかな海、風も無くいい感じです。日の出前なので、気温もなんとか我慢... 2022.07.31 日誌
日誌 境港 夢みなと公園で大きなエイ捕獲!!【釣り日誌】 7月18日(月)本日は、境港 夢みなと公園へ行ってきました。久しぶりに日の出前について朝マヅメを堪能できると期待してきました。風が少しあるものの、空は曇っていて気温もさほど高くない状態で釣りやすい状態でした。まずは、ジグサビキで!昨日に引... 2022.07.18 日誌
日誌 メタルジグで初めてハゼを釣ってしまいました。【釣り日誌】 7月17日(日)本日は、美保関の海﨑港へ行ってきました。最近、寝坊することが多くて・・・本日も起床が4時半。漁港到着は、日の出後でした。朝マヅメの美味しい時間帯を逃してしまう失態が続いております。本日は、ジグサビキ!!海崎港は、3組の釣り人... 2022.07.17 日誌
カヤック カヤックで大根島 一周!!シーバスゲット! 私は、カヤックのシーズンになると1回は、大根島一周ツーリングをするのですが、今年は、タイミングが合わず遅めになりました。7月2日(土)は、一日風が穏やかな予報になっていましたので、うってつけなのですが、気温が高くて・・・恒例行事ということで... 2022.07.03 カヤック
日誌 ターゲットはサゴシだったのですが、釣果は尺アジ 美保関漁港【釣り日誌】 6月26日(日)本日は、寝坊です。4時に起床の予定だったのですが、スマホの目覚ましが止まっていて起きたのは、5時でした。日の出時間を超えての起床とは、・・・散々な失態です。天気予報が良ければカヤックフィッシングという手もあったのですが・・・... 2022.06.26 日誌
日誌 2ヒット2バラシ釣果なし!境港 夢みなと公園【釣り日誌】 6月19日は、先週のリベンジということで、確率の高そうな夢みなと公園へやってきました。先日、『釣具のポイント』で、アカヒラ(ショゴ)も釣れ始めたとの情報を得て、やる気で来ました。少し出遅れた朝マヅメじつは、カヤックで釣りをするか、直前まで悩... 2022.06.19 日誌
日誌 2投目で根がかり、そしてボウズ!美保関の海岸【釣り日誌】 6月12日(日)本日は、美保関の海岸へやってきました。4時に起床して来ましたが、日の出時間には間に合いませんでした。しかし、空は、厚い雲に覆われて日がさしておらず、暗い朝マヅメになりました。出鼻をくじく、根がかり(T_T)遅れはしたものの、... 2022.06.12 日誌
日誌 粘ったかいがありました。久しぶりのサゴシ!! 夢みなと公園【釣り日誌】 6月5日(日)今日は、夢みなと公園に行ってきました。最近連敗続きだったので、少し気合を入れてスタートするつもりだったのですが、釣り場に付いたのは、日の出寸前の4時40分、辺りはすでに明るくなっています。朝が早いのも大変です(^_^;)強風の... 2022.06.05 日誌
自転車 隠岐の島 島前 ゆるポタ旅【自転車】 5月31日からの3日間で行ってきました、隠岐の島 島前 のゆるポタ旅がおわってしまいました。3日目は、前日の摩天崖ライドでクタクタになってしまったので、自転車はナシにしました。まだまだ、訓練が足らないようなので、脚を鍛えてリベンジに来たいと... 2022.06.03 自転車