今年、初めての秋イカ(アオリイカ)【釣り日誌】

日誌

10月9日(月)今日は、境港の夢みなと公園にやってきました。3連休の最終日です。
連休初日からの連敗続きだったので、気合を入れてやってきました。
朝3時起床、4時には現地着!だったのですが、すでにおおくの人がいます。この時間で出遅れ感があるとは、・・・(-_-;)

まずは、ショアジギング

暗い中での準備は、辛いものです。ジグをセットするのも一苦労です。ライトの明かりとメガネの焦点が合わなくて、見えません。老眼が始まった目にはどうすることもできません😢
やっと、手探りでジグをセットできました。
暗闇へ向けてジグを遠投していきます。根掛かりが怖いので表層をメインで流していきました。時折、魚がはねる音がするのですが、ヒットする気配はありません。

休憩がてらにエギングも

そろそろ、秋イカが釣れてもいいころだと思っているのですが・・・昨日も一日粘ってみてダメだったので望み薄です。昨日は、惣津や七類へ行ってみました。七類では、墨跡を見かけたのですが、時間帯が悪いのか、腕が悪いのか・・・釣れませんでした。
なので、あまり期待せずにやってみます。まだ、イカが小さいと思い2.5号のエギで向かってみました。
辺りが明るくなってきました。海は、濁っているようです。エギのカラーについては、まったく詳しくないのですが、海の色に合わせた方がいいのかと思い、グリーン系のエギも使ってみます。ダメでした。
そういえば、『金下地のエギがいいという話もあったような?』ということで、手持ちのエギの中から、金下地のオレンジカラー 3号エギを引っ張り出してシャクってみました。手前までシャクって来た時にエギを追ってくる白い物体を確認!!その場でフォールさせると、しっかりヒットしました。この時期では、まずますのサイズです。

これで、気をよくして2匹目を狙いますが・・・その後は全くダメでした。

再び、ショアジギング

手前で、ベイトの群れが沸いているので『サゴシでも釣れてくれないかな』ということで、ショアジギングにしてみます。今度は、着底して底物もターゲットにして探っていきます。
日の出直後の時間帯なのですが、ナブラもほとんど沸かず、静かなものです。
いつもは、嫌われ者のエソですが、こんな状態なら少しくらい掛かってくれてもいいと思うのですが、それすら、かかりません。😢
8時になり、周りの人が帰りはじめました。釣れた人は、ほとんどいないようです。
私のHPも0になったので、帰宅することにしました。

まとめ

気温も下がり始めて秋めいてきたのですが、まだ、海水温は高いようですね。ベイトは多くいるので、釣れそうな気がするのですが、なかなか、釣れてくれません。
岸に寄って来ていないのかもしれませんね。
深場なら少し違うかもしれません。夢みなと公園付近は水深が浅いですから。

秋イカはやっとシーズンに入り始めたようです。まだ、墨跡は少ないですが、これから増えていくことでしょう。暗い時間帯がいいのでしょうが、私には目がしんどい(-_-;)
早くデイエギングで釣れるようになってほしいものです。

では、また\(^o^)/

日誌
スポンサーリンク
山陰のサラリーマン 週末釣り師の日誌

コメント